会津シンフォニック・アンサンブル

昭和53年に全会津地区の音楽愛好家により結成された吹奏楽団です。

団員は社会人を中心に構成され、会津の地域文化の向上に努めると共に
青少年の健全育成に寄与することを目的として、
秋の定期演奏会の他に小、中学校での音楽教室や福祉施設などでの演奏などを行っております。

運営は団員の自主運営で、各々職業を持ち、さまざまな制約の中での活動を続けておりますが、
より多くの皆様に喜んでいただける演奏が出来るよう努力しています。






いいでさうんどほーる

養蚕工場だった建物の内部に手を加えて練習場として利用しています。
民家から離れていることや、窓が少なく音が漏れにくいので、夜中でも練習ができます。
練習はもちろんですが、イベントなどにも利用されています。
近くには温泉もあります。また、夜、星空がきれいに見える場所にあるなど団員の憩いの場所にもなっています。



外観。写真左が玄関です。




玄関からホールに通じる廊下には歴代演奏会のポスターが飾られています。




メインの音楽ホール。
もともとは、何も無い状態でしたが、みんなで改装をして現在に至ります。
反響を防ぐために壁には布を張り巡らせました。




ホールの隣りには談話室。
ここには「らくがき帳」が置かれていて、団員が自由に書き込んでいます。
個人の練習記録や、その時々の世相などが表れている書き込まれた過去のノートもあります。




楽器倉庫。




和室。




inserted by FC2 system